- 採用人数
-
機関士 若干名
- 業務内容
-
備蓄基地内の海上警備・防災業務(含、通船業務)
- 必要資格
-
五級海技士(機関)以上,
警備員としての欠格事項に該当しない者
- 年齢
-
55歳程度まで
- 待遇
-
原則として昇給年1回・賞与2回・社会保険完備
- 給与
-
当社規定による
- 勤務
-
3直1交代勤務制で夜間勤務がある
- 勤務地
-
新上五島町折島(備蓄基地内)
- 採用日
-
随時 *応相談
- 応募期間
-
随時
- 応募書類及び送付先
-
①履歴書
②健康診断書(船員手帳の健康証明可)のコピー
③海技免状のコピー
〒857-4415
長崎県南松浦郡新上五島町続浜ノ浦郷818-411
上五島総合サービス株式会社
総務部 総務課 川村 宛
- 試験日
-
応相談のうえ、随時実施
- 試験項目
-
筆記試験、面接
- 試験場所
-
応相談
- その他
-
試験当日、履歴書記載の免状・資格証等をご持参下さい
会社 社宅あり
問い合わせ先
担当:総務課 川村
時間:平日 8:30~16:30
電話:0959-52-4736
※見学希望がございましたら、随時、対応させていただきます。
入社のきっかけや仕事に関すること、オフの過ごし方など
上五島総合サービスの社員の生の声をご覧ください。

佐々田 伸晃 工務部工務課(2020年入社)
新上五島町出身20歳です。2020年に入社しました。趣味は野球とサーフィンです。
自身の持っている資格を活かすことができ、また生まれ育った上五島という自然豊かな島で日本にとって大切な石油備蓄に携われることにとてもやりがいを感じたからです。
工務課の計装グループに所属しており、計装機器類の点検を主に行っています。
わからないことばかりで覚えることが沢山ありますが、少しずつでも仕事を覚えていき、早く会社の戦力になれるよう今できることを精一杯取り組んでいきます。
先輩方はとても優しい方が多いので、仕事でわからないことがあっても質問しやすい環境だと思います。
波があればサーフィン、波がなければ魚釣りや野球など充実した休日を送っています。
大村市出身の22歳です。2020年に入社しました。趣味は映画や過去にラグビーをしていたのでラグビー関連の動画を鑑賞することや、テニスクラブに参加しているのでテニスをすることです。
国家プロジェクトに関わっているということを求人票から知り興味を持った所から始まり、調べていく毎に会社の魅力を感じた事や、石油備蓄に関わり社会に貢献したいと思ったからです。

井手 航成 業務部運航課(2020年入社)
主な業務として基地の近郊の港である相河港と基地間での船の運航、基地周辺海域の警戒業務を行っております。
近頃は上司がされている仕事を任されそれを覚えている日々で、まだまだ至らないところがあるので改善し頑張っています。今後はこれらの業務を円滑に遂行し会社に貢献できるよう努力し取り組んでいきたいです。
入社時は見知らぬ土地での仕事だった為不安でしたが、先輩方から仕事内外問わず色々な温かいアドバイスを頂いたり、社内イベントを通し他部署の方々との交流することによりすぐ馴染むことができました。
テニスクラブに所属しており都合が合えば社内の方々とテニスを、町内イベントの季節になれば社内チームに参加しスポーツを嗜んでいます。それらがない時には映画観賞や学生時代の友人とゲームをして過ごしています。
役場や小学校、病院、スーパー、ホームセンターが近くて、とても便利な場所にあります。